お坊さんが開発した 過去帳ソフトです

スマートフォン用
アプリが誕生しました。


パソコンソフトで作成した情報をスマートフォンで見ることができます。

このようなことができます。


  ★    檀信徒施主情報・家族情報・過去帳情報が一元管理できます。
  ★    お寺の行事の案内葉書を印刷できます。
       法事の案内葉書を印刷できます。
       電子メール希望の方には、メールで案内ができます。
       過去帳登録により毎年の「年忌繰出し」が短冊印刷できます。
       毎年の「年忌繰出し」が一覧印刷ができます。
       画面で年忌繰出し表が確認でき、逮夜日時・寺参り日時を管理できます。
  ★    檀信徒を指定して封筒に宛先を印刷できます。
  ★    檀信徒で案内要のチェックを指定すると案内はがき・封筒に宛先を印刷できます。
  ★    新亡の戒名が決まった時、年忌情報を生成と、中陰表を印刷できます。
  ★    賦課金の管理ができます。

印刷物紹介はこちら

導入・運用は簡単です。

   操作マニアルがCD内にありますので、マニアルをご覧ください。
  ご購入頂いた方には、ご質問など、メール・FAXでのご連絡をお待ちしております。

サポートについて

電話でのサポートは、行っておりません。電子メールかFAXでのサポートとなります。
サポートは、電子メール・FAXの場合、無償で行います。現地サポートは、別途料金を頂きます。

寺院運営の補助金として利用させて頂きます

50,000円の冥加料にてご提供させていただきます。

パソコン工房 飯泉寺
     〒515−3203
     三重県津市美杉町下之川1925
     TEL:059−276−0855
     FAX:059−276−0855
            担当:濱村 照道

          Email:shodo@hansenji.jp