ばら日記2020
ばら栽培あれこれの日記(不定期)
年月日 | |
2020.6.26 |
本年度購入バラの評価 香りが素晴らしいとのことで買った桃香っですが・・・確かに香りは素晴らしい! しかし、うどんこ弱すぎです。 当方の農薬散布頻度では防ぎきれません。。 早くもスクラップ候補です。 ![]() 真っ黒な黒バラが欲しくて買ったブラックバッカラですが・・・うどんこ弱すぎに加えもうちょっと黒いと思ったのに。。。これも早くもスクラップ候補です。 ![]() 衝動買いしたステンレススチール・・・淡い藤色がさしたホワイト。。色良し香り良しですが・・ちょっと花数が少ないなあ。。 ![]() 癌腫でおさらばしたビブラマリエの代わりにオフホワイトのバラとして購入したアンナプルナです。 香り良し、色もまずまず。。 ![]() 近所のバラ友が持ってきたテンティベス・・・スパイシーな香りのバラを持ちたかったの丁度良いのですが、、ちょっと勢いが弱いような・・・様子見です。 ![]() 今年、近所のバラ友さんが持ってきてくれたバタースコッチは多花性で育てやすい品種でした。香りはないけど味がある色ですし、良い品種。。 ![]() 今年、花壇用に買ったモルダナ・・お気に入りです。 ![]() |
2020.1.3 |
本年度栽培後のスクラップアンドビルド 冬に品種の入れ替えを行います。 ![]() 表を見ると、私はメイアン社のバラが好きなんだなあ・・。 |
ばら日記2020カウンター
芝生とバラの庭 トップページへ