★ ムッチーの水彩画制作過程・動画集 ★

No.51〜75

No.1~25はこちら⇒ No.1~25を見る

No.26~50はこちら⇒ No.26~50を見る

No.76~100はこちら⇒ No.76~100を見る

No.101〜135はこちら⇒No.101~135を見る

No.136〜はこちら⇒ No.136〜を見る


各アイコンをクリックすると動画をご覧いただけます

 

 
 


51. コスモス咲く丘を描く

コスモスが咲き乱れる丘の風景。
近景から遠景まで柔らかく
風に揺れています。

 

 

52. 野焼き・光るススキを描く
逆光で光るススキ、
野焼きの煙などが
みどころです。

 
 

54. 地中海村を描く
光と影が織りなす街路の
空気感を表現してみました。

 

 
 


53. 晩秋の日吉大社を描く
スケッチ旅行で描いた小品です。
短い編集です。

 

 

 

作品紹介
紅葉の赤目四十八滝を描きました。
津市展で岡田文化財団賞を
受賞した50号の大作です。

 

 

特別企画
100均の画材で、どこまで描けるか?
どのような絵が描けるか?
を実験してみました。

 

55.遠近と明暗を強調して
寺の山門を描く

高田本山専修寺のお七夜の
光景を描きました。

 

 
 

56.マスキングをぼかして
野の花咲く山道を描く

なにげない山道。
野の花と地面への影の
コントラストが美しく描きます。

 

57.霧の中の山小屋を描く
幻想的な霧の風景。
ぼかしを多用して 描きます。

 

 
 

 

58.祇園の夜桜を描く
ライトアップされた
夜桜の描き方を
ご覧下さい。

 


59.桜と女性を描く
和装の女性と桜を
イメージで柔らかく
表現してみました。

 

 
 

60.滝を描く
滝の流れの描き方、
苔むした岩や清流の表現
などを詳しく解説しています。

 

 

 
 

61.アイルランドの街を描く
グリサイユ画法で
光と影を強調して
立体感を表現しています

 

 
 

62.夜の駅前をラフに描く
雨上がりの夜、
まぶしいライトに反射した
駅前の様子を描きました。

 

 
 

63.木漏れ日の公園を描く
初夏の明るく爽やかな
公園 を描きました。
特別に短い動画に
まとめています。

 
 

64.水辺の雑草を描く
水たまりの中で
光をあびている
なにげない雑草に
生命力を感じました。

 

65.公園の花壇を描く
明るい昼下がり。
公園の花達も
キラキラと
咲き誇っていました。

 
 

66.公園の野外マーケットを描く
明るい昼下がり。
公園の花達も
キラキラと
咲き誇っていました。

 

67.池を描く
鯉のいる池を描きました。
野外スケッチの様子です。
筆の動かし方など
参考になると思います。

 

 
 

68.祇王寺の庭を描く
京都祇王寺の庭の一角
を描きました。
古き良き日本情緒を
感じて下さい。

 

 

 
 

69.遊歩道のある池を描く
スケッチ会で早描きした作品です。
早く描く為の省略の仕方など
参考になるかと思います。

 
 

70.彼岸花の田舎道を描く
鮮やかに燃えるように咲く
彼岸花を描きました。
マスキングの使い方を
参考にしてみてください。

71.コスモス畑を駆ける少女を描く
望遠レンズで狙ったような
雰囲気で、柔らかく表現
してみました。
参考にしてみてください。

 
 

72.青山高原のススキを描く
現地でのスケッチです。
超遠景から超近景まで、
雄大なパノラマが広がっていました。

 

73.裸木と川の風景を描く
現地でのスケッチです。
デッサンなし、マスキングなしで
速描きしています。

 
 

74.森の中の色づく樹木を描く
色づいていく樹木。
緑と赤の補色が
心地よいです。

 

75.紅葉を描く
まぶしい光の中の
紅葉・人物・落葉・・・
を素早くスケッチ
してみました。

 
 

 

水彩画8日間集中講座
水彩画の基礎テクニックを解説しています。

 


No.1~25はこちら⇒ No.1~25を見る

No.26~50はこちら⇒ No.26~50を見る

No.76~100はこちら⇒ No.76~100を見る

No.101〜135はこちら⇒No.101~135を見る

No.136〜はこちら⇒ No.136〜を見る

 

 

 


Copyright 2016 ★★Mutchie★★ All right reserved.