![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
野や街 | |||||||||||||||||||||||||||||||
街や野で見かけた風景(15) | |||||||||||||||||||||||||||||||
草津市立水生植物公園みずの森。29日から「スプリングフェスタ イン みずの森2005」が開催される。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
NO,40 2005,4,24 みずの森(春の花々) | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
NO,41 2005,5,8 なんじゃもんじゃ(沙沙貴神社) | NO,42 2005,5,8 みずの森 | ||||||||||||||||||||||||||||||
安土町の沙沙貴神社の境内に「なんじゃもんじゃ」という木がある。木に真っ白な花を咲かせ、雪が積もったようである。品種がわからない珍しい植物であるということから、この名で呼ばれているが、正式には、ヒトツバタゴ(モクセイ科)。 花は、4枚に見えるが1枚で、散るときは、花弁が羽根のように回りながら落ちるようである。境内には、「なんじゃもんじゃ」のほか、季節の山野草、花木が咲き誇っている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
4月28日から「スプリングフェスタ in みずの森2005」の「ハンギングバスケット&コンテナ展」が開催。 日本ハンギングバスケット協会滋賀支部会員の作品は、以下のページをご覧下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
→JHBS滋賀支部 | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
前へ | |||||||||||||||||||||||||||||||
次へ | |||||||||||||||||||||||||||||||