●アパート●
(あぱーと)

 

 アパートの外観。ミニミニで紹介してもらった物件。ママとの結婚生活はここからスタートした。ミニミニ以外に数軒回って、計10物件くらい案内してもらった。ママは外観のきれいな他の物件も気に入ってたけど、ウヲの直感でこちらに決定。何と言えばいいか、この物件は見ているとここで生活するイメージが頭に浮かんできた。実感も湧かないような所に住むのは失敗の元になると思う。
 で、理由は忘れたが、2階に陣取った。上からの物音が響いてくる心配がないから2階にしたんだったか。ちなみにベランダは東向き。
 家賃は7万6000円くらい。高いが、3DKで駐車場が2台分ついている。要らないけどケーブルテレビもついてくる。駅まで5分の場所にあり、このエリアはこれが相場なんだそうだ。
 ミニミニの人が言っていたが、物件がしっかりしているのは積水なんだそうだ。たまたまだが、これも積水の物件。
 入居してからママと二人して思ったのだが、日当たり以外にも風通しのよさもかなり重要であった。ここはベランダと裏側の窓を開けると、部屋中を風が吹き抜けていく。換気という意味以外で、気分的な明るさにかなりの影響を与えてくれた。間取りや日当たりだけでなく、風通しも確認しておくのがいい。新生活で煮詰まらなくて済むかも知れない。

 

 比較的初期の配置。番号順に、
 1:玄関
 2:洗面
 3:キッチン
 4:洋間(西)
 5:作業机
 6:収納スペース
 7:和室
 8:ベランダ
 9:洋間(東)
 10:ローボード
 となる。
 洗面にはバケツが多数。風呂の残り水を入れておいて、トイレに使ったりする。その他、風呂の残り水は洗濯にも使用され水道代の大幅節減につながった。ただし、アパートではスペースが限られているので大量のバケツで足の踏み場がなくなる事もある。運用には注意が必要。
 アパートのキッチンは狭い。奥行き50センチくらいの食器棚にオーブンやレンジを置いていたが、これだけで一杯になる。冷蔵庫も置き場に苦慮する。本当は一番奥まった所にしたかったが、それでは扉が開けられないのでこのような配置に。
 西の洋間は、事実上物置部屋。ウヲのプラモデル製作スペースやエアガン収納庫、他に2人の衣類を入れるタンスがある。雨で洗濯物が外に出せない時も、この部屋に干して乾かす。何らかの趣味があるなら、3部屋確保する事が生活の必須条件になる・・・かも。
 和室は2人寝るのに十分な広さ。6畳だったか。ママの本類はここに置いてあった。
 東の洋間には、テレビやパソコンを配置。図は冬仕様なのでコタツが描かれている。エアコンもこの部屋に設置。当初物件を探す際、3DKか2LDKのどちらか、という事で探していたのだが、3DKの場合部屋が区切られている分、エアコンを効かせやすく、電気代節約につながる。LDKだとキッチンまでエアコンを効かせねばならなくなる。ちなみにここでは東の洋間に12畳用くらいのエアコンをつけて、隣の和室までカバーしていた。ただし、あまり効率よく効いていたとは言い難い。
 また、配置上エアコンの風が直撃する位置にパソコンがあり、夏場は風が当たり過ぎてちょっと弱った。

 

 これはたくま君誕生後仕様。たくま君に合わせてレイアウトが変更されている。
 キッチンには炊飯器の横に、ほ乳瓶置き場が増設された。アパートではここしか置き場がない。
 西の洋間には2台目のエアコンを設置。ウヲは平日はここで寝起きしていた。理由は、たくま君が夜中に泣き出すと十分な睡眠時間を確保できず仕事がかなりしんどいから。カーペットの上に布団を敷いていた。ちなみにどの部屋も、ベッドを入れるとその体積だけで部屋が埋まってしまうので布団の方が無難に思える。その他、パソコンもこちらに移設。たくま君に破壊されるとかなりの痛手になるので、正しい選択だろう。
 和室は、ママが全面に布団を敷き詰めてくれた。これによりたくま君は部屋中転げ回って寝ても安心であった。ちなみに部屋の隅に置いてあるのはベビーベッド。たくま君はここから出たがったり、柵の間に手足が挟まって泣いたりしたので、使用期間は比較的短かった。図の段階では、オムツやガーゼ、タオルの置き場として使用されている。会社でも、布団の上に寝かしておけば夜中に泣いても横を向いて確認すればいいだけだから便利(ベッド上に寝かしておくと、泣くたびに起き上がって様子を見なければならないので大変)という人もいた。購入前に考えてみるのもいいかも知れない。
 東の洋間は比較的頻繁にレイアウトが変わっていた。たくま君がたくさん動けるように、空間を広く取る配置に。なぜか壁とテレビの間の隙間に入りたがったりするので、机を壁にくっつけている時期もあった。たくま君は家中を自由に動き回って、食器棚の引き出しを開けてみたりベランダに進出したりしていた。
 今となってはいい思い出だが、たくま君は予想外な行動を取る上に発達が目覚ましいので、臨機応変に対処する必要があった。レイアウト変更はほとんどママが実施していたので、さぞ大変だったろうに、と思う。
 
雑記帳へ