ガンダム(組立体験会Ver.)
<がんだむ(くみたてたいけんかいばーじょん)>
1/144



 頂き物キット。
 横浜のガンダムファクトリーに行ったお土産らしい。
 唐突に家に届いたんでビックリした。
 キットはリサイクルプラスチックを使用した黒い成形色で、組立体験会を開催した時に配布している物らしい。
 腕・脚は可動するものの、左右に振り上げる・開くという可動軸はなく、実際の所は固定立像に近い。付属している武装もビームライフルのみで、右側面(外側)に肉抜きがある。
 このビームライフルは使わず、ジャンクパーツからそれらしい装備を探す事に。
 一応、「ガンダム」よりは「ガンダム?」な感じにするつもりで。名称「強化型ガンダム」を目指して製作開始。
 

 肩の上には、ガンダム・ヘイズル改の腰につけるビームライフルのエネルギーパック保持用のクリップをポン付け。当初は予定になかった。
 パチ組みして眺めた時に、何だか下半身のボリュームが不足している気がしたので脹脛に推進機材を増設。これと釣り合いを保つために、肩もボリュームアップでクリップを付けた。この中には耐荷重を増した強化アクチュエーターとかが入っているのだ。
 肩のカラーリングは本体と同じく。「ガンダム」とは別機体感を出すために白塗装にはしなかった。腹部が白なのは、好みの問題。
 この「白」。使わずに残っていたつやあり塗料を使用して、完成後につや消しクリアーを吹いてつやが消える予定だったんだが。
 消し切れない。ちょっと見通しが甘かった。次回への反省点だな。
 ビームライフルは機体の運用時期相応の装備にした。シールドはガンダムMk.U用の物を使用する予定だったのだが、どう考えても年代的に整合しないのでノーマルなガンダム用の物に変更した。中央の十字マークは削ってパテ埋めして平坦に。
 好みの問題は人それぞれだと思うが、腰部中央のV字マークとシールド中央の十字マーク、いつも気になって削っている気がする。
 リアリティとかよく言われるけど、このマークって、現実だと自衛隊機の「日の丸が別パーツ」みたいな感じなんじゃないかと思うと気になって仕方がない(笑)
 

 脚部増設パーツはジャンクパーツからガンダム・サンドロックカスタムの腰部サイドアーマーをそのまま付けた。
 で、その両脇の段差には・・・なんだろうこれ。MGザクUの脚部バーニアのF/J型選択部のパーツかな?を付けて段差を少なくし、まだ段差があるのでサイドスラスターとして角ノズルパーツを付けた。改造機っぽく見える事に期待。
 ランドセルのロケットノズルは中途半端な造形だったので、切り飛ばしてジャンクパーツから大径ノズルを拾ってきた。ただ付けるだけだった割には面倒だった気がする。
 後腰部中央にはパネルと角ノズルをちょい足し。ジェネレーターを強化型に換装した分、冷却系も増設されてますよ、的な。シンプルな機体の中の少しゴチャッとした所が改造部、に見えるかな。
 あと腰部の各アーマーは、間に切れ込みを入れる事でいかにも可動しそうな雰囲気だけ。
 

 いつもながらマーキングシールには困らされる。特に所属を示すナンバリング系。
 今回はデータ収集の為に各地を転戦している設定で、強襲揚陸艦トロイホースの所属機だった時期を再現・・・という事にしてみた。
 どのくらいの量のシールを貼るのが妥当かは今もよくわからないままなんだけど、あまりに大量に貼ると(RGの組立説明書の貼付指示とかね)、機体カラーのイメージが変わってしまうので割と控えめな貼り方をする方だと思う。
 あえてこのキットを選んで全塗装で仕上げるのは少数派だとは思うけど、無料配布とは言え造形はしっかりしていて、悪いキットではない。とはいえ普通に考えれば市販のもっとよく動くガンダムを買ってくるんだろうな。まあそうやって購買者層を広げるのが目的のキットだろうし。
 
●架空設定みたいな。
 RX−78−2R 強化型ガンダム
 「民間人の操縦するモビルスーツが、ジオンのザクを撃破した」
 この一報とその後の驚異的な戦果を踏まえて、アムロ・レイが搭乗したRX−78−2の性能を地球連邦軍として再検証する事を目的に建造された「もう一機のRX−78−2」。一年戦争末期から戦後にかけて実戦投入された。
 機体は基本的にはRX−78−2と同仕様であるが、肩部アクチュエーターの強化、脚部補助推進機の増設、ジェネレーターの換装による冷却機器の増設等により、一部形状が異なっている。これらの改造により、「強化型ガンダム」として識別されている。
 様々な環境でのデータ収集の為、比較的短期間に所属部隊を転々として運用された。その運用実績から、フラグシップとしてのガンダムを要求する声が高まったとも言われている。
●塗装メモ
 本体白→ ホワイト(白)(ラッカー・1)
 本体青→ RX−78−2ガンダムブルー(アクリル・HUG02)
 本体赤→ MSレッド(ラッカー・UG04)
 本体黄→ MSイエロー(ラッカー・UG03)
 バックパック→ ネイビーブルー(ラッカー・14)
 メインカメラ→ 下塗:シルバー(銀)(ラッカー・8)、上塗:クリヤーイエロー(エナメル・X−24)
 頭頂部カメラ→ 下塗:シルバー(銀)(ラッカー・8)、上塗:クリヤーレッド(エナメル・X−27)
 ビームライフルセンサー→ 下塗:シルバー(銀)(ラッカー・8)、上塗:クリヤーグリーン(エナメル・X−25)
 関節→ ダークシーグレーBS381C/638(ラッカー・331)
 裏地→ RLM66ブラックグレー(ラッカー・116)
 フレーム→ 軍艦色(2)(ラッカー・32)
 スラスター→ 焼鉄色(アクリル・H−76)又はメタリックグレイ(エナメル・XF−56)
 
模型置場へ