リ・ガズィ
<り・がずぃ>
SD



 以前から欲しかったキット。SDガンダムキットの再販があった時に買い逃して、後でリサイクルショップで見つけて購入。若干割高だった気がするが、元々の値段が安いのでまあ良し。
 とりあえずパチ組みして、どうしようか検討する事しばし。脚にジョイントパーツを噛ませて延長し、肩接続をボールジョイントにしてもうちょっと動くようにする。背中のメインノズルもちゃんとした形に置き換える事、シールドを手で持てるようにする事くらいを考えつつ、製作開始。
 バックウエポンシステムは見なかった事に。リ・ガズィ本体に厚みがあり過ぎて、あんまりカッコ良くなりそうになかったんで。
 コンパチになっていたリ・ガズィ・カスタムも、初めから作るつもりはなかった。ガンダム然とした頭部パーツが付いているのだが、こいつの魅力って、ガンダムタイプながらあくまで脇役な所だと思うんだ。
 

 テールスタビレーター(そんな名前だったよな?)は、コンパチになっていたリ・ガズィ・カスタムの物を加工してボールジョイントでバックパックの上からくっつけた。なんとなくここは動いた方がいいかなあ、と。ちょっと無理やり感があるけど。
 リアスカートのロケットノズル4基は、ピンバイスで中を削って形をすり鉢状に。ロケットノズルっぽく見えるようになった・・・はず。
 総じてだが、パーツを貼り合わせた時の合いが良くない所が多かった。古いキットだから、こういう物なんだろうか。他に、モールドは一度できるだけケガキ針なんかでなぞっておいた方が良かったかも。なんか全体にボンヤリした感じだった。目の下のラインとか、途中で消えてたような。
 

 なにげに、この色のメインカメラのシールって珍しいかも。大概鮮やかなグリーンな気がする。下には何のモールドもなかったので貼るしかないのだが。
 肩の合わせ目はズレが若干あり、一段凹んだ所は継ぎ目を消せそうになかったので上から正方形のダクトパーツを貼り付けて蓋をしておいた。若干肩部も立派になるし、まあいいかと。
 右腕のビームライフル。銃床下部にエネルギーパックらしき物があった。これを切除すればもっと腕に密着した状態でライフルを保持できるのでは?と考えたのだが、それほどでもなかった。
 左腕のシールドは、肩下部に軸が突き出していてそこに取り付けるようになっていた。その軸を撤去して、ランナーのL字部を切り取って手持ち軸とした。軸の先端に弾性接着剤(固まっても弾力のあるやつ)をちょっとだけ付けて差し込んだ時に抜けにくくしてある。
 

 実は製作中にビームライフルの銃口をへし折ってしまい、適当なパーツで作り直した。本来の形状とは違うのだが、Hi−νガンダムの銃口もこんな形だったので、まあ良かろう。
 足の付け根にジョイントパーツを噛ませて脚部を延長して可動部分も増えているのだが、ちょっと接地が良くない。とはいえこれ以上延長するとバランスがおかしな事になりそうなので、この辺が限度なんじゃなかろうか。
 そういえば腰サイドアーマー部のパーツの合いがあんまり良くなかった。うちのキットだけかな?
 総評。脚は延長した方がカッコ良くなると思うが、後はそのまま組んでおくのがいいんじゃなかろうか。それくらいが一番お手軽だし。見かけたら買ってみるのも一興。ただ、塗装が前提のキットだけど。
 
●架空設定みたいな。
 RGZ−91 リ・ガズィ
 架空設定特になし。
●塗装メモ 
 本体ホワイト→ グレーFS36622(ラッカー・311)
 本体ブルー→ マーズディープブルー(ラッカー・VO−08)
 本体レッド→ モンザレッド(ラッカー・68)
 本体イエロー→ キャラクターイエロー(ラッカー・109)
 裏地→ RLM66ブラックグレー(ラッカー・116)
 掌→ ダークシーグレーBS381C/638(ラッカー・331)
 バーニア類→ 焼鉄色(アクリル・H−76)又はメタリックグレイ(エナメル・XF−56)
 
模型置場へ