質問 5 浄化槽の清掃について教えてください?   清掃時の写真

 

 

 

浄化槽に流れ込んだ汚水は、沈殿・浮上といった物理作用と微生物の働きによる生物作用によって浄化されますが、この過程で必ず汚泥やスカムといった泥の固まりが生じます。
これらがたまりすぎると浄化槽の機能に支障をきたし、処理が不十分になったり、排水が流れずあふれたり、悪臭の原因またはろ材の浮上や落下事故にもなったりします。
そこでスカムや汚泥を槽外へ引き抜き、付属装置や機械類を洗浄したり、掃除する作業が必要です。
「清掃」とはこのような作業のことを指していいますが、浄化槽の維持管理の上で、とても重要な作業であり、年1回以上(全ばっ気型の浄化槽は半年に1回以上)の実施が法律により義務づけられています。

保守点検清掃が定められた基準に従っていないとして、都道府県知事に改善措置や使用停止を命ぜられたにもかかわらず、この命令に違反した場合→6ヵ月以下の懲役又は100万円以下の罰金