一日の生活

体験学習について
社会的自立に向けて、ソーシャルスキルを身につけるための集団での取り組みを企画実施する。
具体的には、ゲーム・スポーツ・創作・音楽・調理・栽培・飼育等を児童生徒の状況や支援環境を考慮しながら、創意工夫した取り組みを、フリータイム講座として実施する。
また支援者とともに年間行事を企画実施するとともに、教育委員会が企画した体験活動とも連携する。
学習支援について
〇個々の児童生徒の学習状況等を丁寧にアセ スメントし、個別支援を実施する。また、 教材等については、原則在籍校で使用して いるものを活用するか、受託者が準備する 。
〇安心して過ごせる居場所とするため、静か に過ごす「畳の部屋」、活動的に取り組め る「椅子の部屋」を設定する。
〇ICT機器を活用した学習支援を整備する。