※※※ 倉橋部町グリーンファームについて:HOME ※※※
★組合の概要
・創立日 平成22年11月5日
・住所 〒 523-0023
滋賀県近江八幡市倉橋部町105番地
・組合員 31名
・出資金 9,974,640円
・役員 理事 8名
監事 2名
・経営面積 20.4ha
・作付内容 水稲:13.2ha
小麦: 7.2ha
大豆: 7.2ha
★沿革
・平成16年5月11日 特定農業団体 倉橋部町転作組合設立
・平成17年9月22日~平成19年1月28日 述べ10回開催。
(倉橋部町農業改革推進委員会で当町における次期農業の有り方について検討)
・平成19年2月10日 特定農業団体 倉橋部町グリ-ンファ-ム設立
・平成20年12月4日 全国担い手育成総合支援協議会 会長賞を受賞
・平成22年3月27日 ~同年10月1日述べ8回開催。
(倉橋部町グリ-ンファ-ム法人化設立準備委員会で、法人化の為の諸準備)
・平成22年11月5日 農事組合法人 倉橋部町グリ-ンファ-ム設立
・平成24年4月 組合のホ-ムペ-ジを開設
・平成25年4月 倉橋部町「人・農地プラン」作成、近江八幡市承認
・平成25年9月 国補助事業「大豆・麦等生産体制緊急整備事業」を受入
・平成27年1月 国推進事業「平成26年度農地集積・集約化対策事業」認定
・平成28年3月 国補助事業「担い手確保・経営強化支援事業」を受入
・平成28年5月 農林中央金庫支援事業「農業所得増大・地域活性化応援ブログラム」 (アグリシ-ドリ-ス) を受入
・平成28年8月 新格納庫の竣工(自前乾燥機による乾燥・調整の開始)
☞ 新格納庫所在地:滋賀県近江八幡市倉橋部町89番地(面積:561㎡)
・平成29年9月 《飯用米「倉橋部 ほたる米」の販売開始》
・平成30年5月 米のフレコン(900kg)出荷開始「フレコンハイパ-導入FHA-3100HA」
