本文へスキップ

みえ森づくりサポートセンターは、「県民全体で森林を支える社会づくり」を実現するため、森林環境教育や木育、森づくり活動を県内全域で拡大することとしています。

TEL. 059-261-1223

〒515-2602 三重県津市白山町二本木3769−1

NEWS(森づくり活動)

   

 

森づくり活動に取り組まれる方やボランティアで森林整備を行っている方を対象に、地域の森づくり活動をさらに活発化する為、安全・安心な活動に取り組んでいただくための「森づくり活動スキルアップ講習」を開催します。
 講習会では、里山の保全活動で伐採される木材の活用に欠かせない搬出方法について学びます。伐採木を放置するのではなく、豊かな里山空間を作るため、木を搬出して有効に利用しましょう。森林ボランティア、森づくり活動団体のみなさまのご参加をお待ちしています。

開催案内チラシ(PDFファイル)

募集内容

森づくり活動スキルアップ講習として「健全な森林づくりのための間伐材の搬出[平成30年12月15日(土)]」を開催します。

【森づくり活動スキルアップ講習】
1 開催日時および会場
  開催日時:平成30年12月15日(土)10時から15時00分
  開催場所:津市白山町地内の森林(雨天は屋内会場)
  
2 講習会の内容
 (1)講義 里山林の整備目的と木材の有効利用
 (2)実習 伐倒・造材作業体験
 (3)講義 搬出方法と安全対策
 (4)実習 木材搬出体験(ロープウィンチの使用方法とジグザグ集材のデモ)
       
 ※開催(集合)の10分前までにご入場ください。
 ※受講修了者に対して、森林ボランティア活動の実施状況に関するアンケート調査や活動状況
  についてお問い合わせする場合がありますので、ご協力お願いします。

3 服装と持ち物
 ・森林内での作業を行いますので、温度調節の効く汚れても良い服装、滑りにくく歩き易い靴
  でお越しください。
 ・作業用手袋、雨具をご持参ください。
 ・各自弁当、飲み物、筆記用具、そのほかタオル、着替え。カイロなど必要と思われるものを
  ご持参ください。
 ・ノコギリ、ナタをお持ちの方は、ご持参ください。

4 対象者及び定員
 三重県内で森づくり活動に参加可能な18歳以上の方であって、
 次に該当される方
 ・森づくり活動団体に所属されている方
 ・森林ボランティアで森林整備を行っている方
 ・「企業の森」でご活動の方
 ・これから森づくり活動を始めたい方
 ・森林整備に関心のある方
 定員20名

5 参加費
  無料

6 申込方法
 ・必要事項をご記入の上、メールまたはFAXでお申込みください。
 [メールでのお申込み]
  件名:「森づくり活動スキルアップ講習申込み」
  (1) 氏名(フリガナ)
  (2) 住所
  (3) 電話番号・FAX番号
  (4) メールアドレス
  (5) 生年月日
  (6) 性別
  (7) 所属する活動団体名
 [FAXでのお申込み]
  開催案内チラシ(PDFファイル)の申込書に必要事項をご記入の上、送付してください。

7 申込先および申込締切
  mail:miemori_oubo@zc.ztv.ne.jp
  FAX:059-261-4153
  平成30年12月7日(金)12時必着
  申込者多数の場合は先着順になります。お早めにお申し込みください。
  参加の可否については、12月10日(月)に電子メールまたは電話で申込者全員にお知ら
  せします。

8 その他
 以下の場合、開催を中止します。予めご了承ください。
  1.県内に震度5強以上の地震が発生した場合、三重県沿岸に大津波警報が発表された場合、
   特別警報が県内に発表されている場合、その他、県内に甚大な被害が発生した場合。
  2.津波警報、暴風警報、大雨警報、洪水警報、高潮警報が県内又はイベント開催地域に
   発表され、イベント参加者や関係者への影響が大きいと判断される時。
  3.震度5弱以下の地震が県内又はイベント開催地域に発生し、イベント参加者や関係者へ
   の影響が大きいと判断される時。
  4.その他、危機対策本部が設置された場合などでイベント参加者や関係者への影響が大き
   いと判断される時。

 【 お問合せ 】
  みえ森づくりサポートセンター 
  〒515-2602 津市白山町二本木3769-1 三重県林業研究所 交流館内 
  平日9:00~17:00(土・日・祝日は休館日)
  TEL:059-261-1223 FAX:059-261-4153 mail:miemori@zc.ztv.ne.jp(お問合せ専用)

このページの先頭



募集は終了いたしました

森づくり活動に取り組まれる方を対象に、チェーンソーの安全な使用方法や伐木・玉切り作業を学んでいただくための「森林ボランティア向け森づくり活動初心者講習」を開催します。
 講習会では、林業・木材製造業労働災害防止協会三重県支部が行うカリキュラムに沿った講義を行うとともに、チェーンソー作業の実習により技術を習得していただきます。これからの森づくり活動に向けて、知識・技能の向上を目指している方はぜひご参加ください。
※この講座は3日間連続の講習です。

開催案内チラシ(PDFファイル1.33MB)

募集内容

森づくり活動初心者講習として「チェーンソー安全衛生講習[平成30年11月23日(祝・金)〜24日(土)]」と、「実習[平成30年11月25日(日)]」を開催します。

【チェーンソー安全衛生講習】
1 開催日時および会場
  開催日時:平成30年11月23日(祝・金)9時から17時30分
            11月24日(土)9時から17時30分
  開催場所:三重県林業研究所(津市白山町二本木3769-1)交流館および屋外
  
2 講習会の内容
 1日目 座学 伐木作業に関する知識、チェーンソーに関する知識(種類、構造、取扱い等)、
        振動障害及びその予防に関する知識(振動障害の原因及び症状、振動障害の
        予防措置)、関係法令(法令及び安衛則中の関係条文)
 2日目 座学および実習 
       伐木の方法、チェーンソーの操作、チェーンソーの点検及び整備の方法

【実習】
1 開催日時および会場
  開催日時:平成30年11月25日(日)10時から16時
  実習場所:三重県林業研究所(津市白山町二本木3769-1)交流館および屋外

2 研修の内容
 (1)講話 森林内での作業における注意事項
 (2)実習 チェーンソーを用いた伐木の模擬作業及び造材作業の実習。受講者のスキル
       に応じて、伐木の模擬作業や玉切り作業などの造材作業を行います。
 
 ※開催(集合)の10分前までにご入場ください。
 ※受講修了者に対して、年度末に森林ボランティア活動の実施状況に関するアンケート調査を
  実施するとともに、後日、活動状況についてお問い合わせする場合がありますので、ご協力
  お願いします。

3 服装と持ち物
 ・実技を行いますので、森林内での活動ができる服装でお越しください。
 ・雨具をご持参ください。
 ・手袋と筆記用具をご持参ください。
 ・各自弁当、飲み物をご持参ください。

4 対象者及び定員
 三重県内でボランティアにより森づくり活動に参加される県内在住の18歳以上の方であって、
 次に該当される方
 ・安全衛生講習と実習の3日間連続受講が可能な方
 ・森づくり活動を始めたい方
 ・森林整備に関心のある方
 ・企業の森でご活動の方
 ・森林ボランティアでご活動の方
 定員20名

5 参加費
  無料

6 申込方法
 ・必要事項をご記入の上、メールまたはFAXでお申込みください。
 [メールでのお申込み]
  件名:「チェーンソー安全衛生講習・実習申込み」
  (1) 氏名(フリガナ)
  (2) 住所
  (3) 電話番号・FAX番号
  (4) メールアドレス
  (5) 生年月日・年齢
  (6) 性別
  (7) 所属する活動団体名
 [FAXでのお申込み]
  開催案内チラシ(PDFファイル1.33MB)の申込書に必要事項をご記入の上、送付してください。

7 申込先および申込締切
  mail:miemori_oubo@zc.ztv.ne.jp
  FAX:059-261-4153
  平成30年11月9日(金)17時必着
  申込者多数の場合は、抽選により受講者を決定します。
  参加の可否については、11月13日(火)までに電子メールまたはFAX・電話で申込者全員にお知ら
  せします。

8 その他
 (1)お仕事として、又は今後お仕事としてチェーンソーを使用することを目的とした受講はご遠慮
   ください。
 (2)以下の場合、開催を中止します。予めご了承ください。
  ・県内に震度5強以上の地震が発生した場合、三重県沿岸に大津波警報が発表された場合、
   特別警報が県内に発表されている場合、その他、県内に甚大な被害が発生した場合。
  ・津波警報、暴風警報、大雨警報、洪水警報、高潮警報が県内又はイベント開催地域に
   発表され、イベント参加者や関係者への影響が大きいと判断される時。
  ・震度5弱以下の地震が県内又はイベント開催地域に発生し、イベント参加者や関係者へ
   の影響が大きいと判断される時。
  ・その他、危機対策本部が設置された場合などでイベント参加者や関係者への影響が
   大きいと判断される時。

 【 お問合せ 】
  みえ森づくりサポートセンター 
  〒515-2602 津市白山町二本木3769-1 三重県林業研究所 交流館内 
  平日9:00~17:00(土・日・祝日は休館日)
  TEL:059-261-1223 FAX:059-261-4153 mail:miemori@zc.ztv.ne.jp(お問合せ専用)

このページの先頭



終了しました

森づくり活動に取り組まれる方を対象に、刈払機(草刈機)の安全な使用方法を学んでいただくための「森林ボランティア向け刈払機(草刈機)取扱作業者安全衛生教育講習会」を開催します。
 講習会では、林業・木材製造業労働災害防止協会三重県支部が行うカリキュラムに沿った講義・実習を行います。これからの森づくり活動に向けて、知識・技能の向上を目指している方はぜひご参加ください。

開催案内チラシ(PDFファイル280KB)

募集内容

1 開催日時および会場
  平成30年7月6日(金)9:30〜16:30
  平成30年7月7日(土)9:30〜16:30
  ※各回とも同じ内容です。
 三重県林業研究所(津市白山町二本木3769-1)
 ※開催の10分前までにご入場ください。

2 講習会の内容
 (1)関係法令:刈払機使用に関連する法、施行令及び労働安全衛生規則にかかる通達などの
  解説(0.5時間)
 (2)振動障害及びその予防について(2時間)
 (3)刈払機等に関する知識等(3.5時間)
 ※林業・木材製造業労働災害防止協会三重県支部が実施するカリキュラムに沿った講義・実習
  を行います。
 ※受講後には、修了証を発行します。
 ※受講修了者に対して、年度末に森林ボランティア活動の実施状況に関するアンケート調査を
  実施するとともに、後日、活動状況についてお問い合わせする場合がありますので、ご協力
  お願いします。

3 服装と持ち物
 ・実技を行いますので、刈払作業のできる服装でお越しください。
 ・各自弁当・飲み物をご持参ください。

4 対象者及び定員
  三重県内でボランティアにより森づくり活動に参加される県内在住の18歳以上の方であって、
  次の条件に該当される方
 ・森づくり活動を始めたい方
 ・森林整備に関心のある方
 ・森林ボランティアや企業の森でご活動されている方、またはこれから活動される予定の方。
 ・各回15名

5 参加費
  無料

6 申込方法
  開催案内チラシ(PDFファイル)にあります申込書に必要事項をご記入の上、電子メールま
  たはFAXでお申込みください。
 [メールでのお申込み]
  件名:「刈払機取扱作業者安全衛生教育講習会申込み」
  (1) 氏名(フリガナ)
  (2) 住所
  (3) 電話番号
  (4) メールアドレス
  (5) 生年月日
  (6) 年齢
  (7) 性別
  (8) 受講希望日
  (9) 所属している団体名
 [FAXでのお申込み]
  開催案内チラシ(PDFファイル280KB)の申込書に必要事項をご記入の上、送付してください。

7 申込先
  mail:miemori_oubo@zc.ztv.ne.jp
  FAX:059-261-4153
  平成30年6月22日(金)17:00まで
  申込者多数の場合は抽選となります。

8 その他
  以下の場合、開催を中止します。予めご了承ください。
  ・県内に震度5強以上の地震が発生した場合、三重県沿岸に大津波警報が発表された場合、
   特別警報が県内に発表されている場合、その他、県内に甚大な被害が発生した場合。
  ・津波警報、暴風警報、大雨警報、洪水警報、高潮警報が県内又はイベント開催地域に
   発表され、イベント参加者や関係者への影響が大きいと判断される時。
  ・震度5弱以下の地震が県内又はイベント開催地域に発生し、イベント参加者や関係者へ
   の影響が大きいと判断される時。
  ・その他、危機対策本部が設置された場合などでイベント参加者や関係者への影響が
   大きいと判断される時。

 【 お問合せ 】
  みえ森づくりサポートセンター 
  〒515-2602 津市白山町二本木3769-1 三重県林業研究所 交流館内 
  平日9:00~17:00(土・日・祝日は休館日)
  TEL:059-261-1223 FAX:059-261-4153 mail:miemori@zc.ztv.ne.jp(お問合せ専用)

このページの先頭

バナースペース

みえ森づくりサポートセンター

〒515-2602
三重県津市白山町二本木3769−1
三重県林業研究所交流館内

TEL 059-261-1223
FAX 059-261-4153