Diary
Diary(1)
1996,10 花が好き 1997,7 水あそび
今日は秋晴れ、近くのコスモス畑で秋を満喫。
お弁当までに秋 (コスモス)を試食する娘は、私に似たのか、お母さん似なのか。
・・花より団子
 今日も天気が良くなりそうだ。鉢植えの水やりは欠かせない。歩きかけた娘が同じように水やりがしたくって・・。でも、いつも最後は、水遊びになって服はびしょぬれ。頭から水を被らなくてもいいのにね。お母さん、着替え・
1999,1 サツマイモ?
1998,9 野菜大好き
野菜の消費が年々減少し、産地もだんだん遠くなってきている。「野菜は、健康維持のために1日400g食べましょうというけど、こんなにたくさん食べきれるかな・・。」
(近畿地場野菜応援団の
写真コンクール受賞作品)
サツマイモを水盤に置いたものが発芽した。
 観葉植物には負けていない。キッチン脇で食材が主張。大根、人参の切株でもおもしろい。
2000,5 保育園新築 2000,9 ミニトマト
さくら保育園が新築。日頃のお礼とお祝いは、もちろん、花束やラン・観葉植物の鉢物、リースにしたい。でも、みんな考えることは同じ。私は、藤づるを輪にして、バラなどのドライフラワーでリースを作りプレゼント。先生に大変喜んでもらって、お父さん大感激。我が家では、切り花は、花瓶で先ず鑑賞、吊してドライで鑑賞、そして加工・・ 5月に植えた「ミニトマト」の丈がどんどん大きくなって棚から見事に垂れ下がった。「かぼちゃ」などのつる性の植物は、棚やトンネル仕立てにして観賞用としても楽しんでいる。ベジタブルガーデンは、花壇との競演。今日のサラダは、おいしかった。
2001,4 捨てられていた「カブ」 2001,5 空き瓶リサイクル
娘と春の訪れを探しに自転車で散策。収穫されずに畑に捨てられていた「カブ」をゲットし、鉢植えにした。半月後には、見事開花。萌芽した「タマネギ」をディスプレーし、ハーブを背景に花壇の主役を務めた。これ売り物にならないかな。  捨てられていた空き瓶。
 私は、日本酒党、ビール瓶の中身より入れ物の方に興味がある?。これはいいな〜、自己満足。
2001,6 下駄箱の上は、いつも季節の花
2001,5 色水あそび
暖かい春の陽差しの中で娘の色水あそびが始まった。パンジー、スイトピー、カモミールなど、どれも綺麗。
 お父さんもしたいな・・
娘の作品から
園芸店で買った木製のガーデニングアクセサリーを改良して花生けに。季節の草花を摘んでは、来客者を迎える。6月は、なんといっても「紫陽花」。昨年、購入した紫陽花の鉢花は、地に下ろし、梅雨空に映えている。娘は、「でんでん虫」の方が気に入っているみたい。
2001,7 小さなモスラ
2001,9 ケナフの花
鉢植えのパセリを泥棒する可愛いモスラを現行犯で逮捕し、ガラスケースの檻で反省を促す。翌日、脱走され、子どもたちは大騒ぎ。よく探すとリビングの天井で「さなぎ」に変装している。1週間ほどで、きれいな「アゲハチョウ」となって、庭や家の周りを飛び交った。
春に播いたケナフが花盛り。花は、ハイビスカスに似ている。ケナフは、学校教育などで地球環境を考える身近な教材として植えられているが、我が家ではガーデニング材料の1つ。なおケナフは、大きく生長し、10月末には、約5m(実測不可)。
次へ
前へ