山トップ
・・・・・・・・・・ 登山記録 ・・・・・・・・・・
北アルプス(針ノ木・五龍) 1985,7,25 〜 7,28
(7/25) 扇沢→雪渓→針ノ木小屋
(7/26) 針ノ木小屋→針ノ木岳→スバル岳→爺ヶ岳→冷池山荘
(7/27) 冷池山荘→鹿島ヶ槍岳→八峰キレット→五龍岳→五龍山荘
(7/28) 五龍山荘→白岳→小遠見山→地蔵の頭
南アルプス(北岳・間ノ岳) 1986,7,23 〜 7,26
(7/23) 広河原山荘→白根御池小屋
(7/24) 白根御池小屋→小太郎尾根→北岳→間ノ岳→熊の平小屋
(7/25) 熊の平小屋→塩見岳→三伏峠小屋
(7/26) 三伏峠小屋→塩川温泉
富士山(河口湖〜御殿場) 1986,8,9 〜 8,10 (8/9 ) 河口湖五合目登山口→頂上
(8/10) 頂上→御殿場新5合目
北アルプス(槍ヶ岳) 1987,7,18 〜 7,20
(7/18) 上高地→横尾→槍沢ロッジ
(7/19) 槍沢ロッジ→槍岳山荘→槍ヶ岳
(7/20) 槍岳山荘→上高地 
    (悪天候で、槍ヶ岳から前穂高岳までの縦走取り止め)
北アルプス(白馬・栂池) 1987,8,8 〜 8,9
(8/8 ) 猿倉→白馬尻小屋→大雪渓→葱平・お花畑→白馬山荘→白馬岳
(8/9 ) 白馬山荘→白馬岳→白馬大池→栂池
北アルプス(剣岳・五色が原)1988,7,30 〜 8,2
(7/30) 室堂→剣御前→剣山荘
(7/31) 剣山荘→剣岳→剣御前小屋
(8/ 1 ) 剣御前小屋→立山三山→龍王岳→五色が原ヒュッテ
(8/ 2 ) 五色が原ヒュッテ→黒部ダム
北アルプス(涸沢・穂高)   1988,10,8 〜 10,10
(10/8) 上高地→横尾→涸沢ヒュッテ
(10/9) 奥穂高岳→涸沢岳→北穂高岳→涸沢ヒュッテ(滞在)
(10/10) 涸沢ヒュッテ→上高地
南アルプス(千枚・荒川・赤石岳)1989,8,3 〜 8,6 (8/3 ) 畑薙第1ダム→椹島ロッジ
(8/4 ) 椹島ロッジ→蕨段→千枚小屋
(8/5 ) 千枚小屋→千枚岳→悪沢岳→荒川中・前岳→赤石岳→赤石小屋
(8/6 ) 赤石小屋→椹島ロッジ→畑薙第1ダム
(10/7) 上高地→横尾→涸沢ヒュッテ
(10/8) 涸沢ヒュッテ→横尾山荘
(10/9) 横尾山荘→上高地
北アルプス(涸沢)   1989,10,7 〜 10,9
北アルプス(五色が原)  1990,7,22 〜 7,25
(7/22) 室堂→一ノ越→五色が原山荘
(7/23) 五色が原山荘→スゴ乗越小屋
(7/24) スゴ乗越→薬師岳→太郎平小屋
(7/25) 太郎平小屋→黒部湖
北アルプス(涸沢)   1990,10,8 〜 10,9 (10/8) 上高地→横尾→涸沢ヒュッテ
(10/9) 涸沢ヒュッテ→上高地
北アルプス(裏銀座)  1991,7,27 〜 7,30
(7/27) 七倉→高瀬ダム→烏帽子小屋
(7/28) 烏帽子小屋→野口五郎岳→水晶小屋→水晶岳
(7/29) 水晶小屋→鷲羽岳→三俣蓮華岳→双六小屋
(7/30) 双六小屋→新穂高温泉
(悪天候で槍ヶ岳までの縦走取り止め)
(10/7) 上高地→横尾→涸沢ヒュッテ
(10/8) 涸沢ヒュッテ(滞在)
(10/9) 涸沢ヒュッテ→上高地
北アルプス(涸沢)  1991,10,7 〜 10,9
北アルプス(裏銀座)   1992,7,24 〜 7,26
(7/24) 上高地→徳沢→蝶ガ岳ヒュッテ
(7/25) 蝶ガ岳ヒュッテ→蝶ガ岳→常念岳→大天荘
(7/26) 大天荘→大天井岳→燕岳→中房温泉
東北・朝日連峰(以東岳・朝日岳)1992,8,12 〜 8,15
(8/12) 泡滝ダム→大鳥池→以東岳→以東小屋
(8/13) 以東小屋(1日中、雨のため滞在)
(8/14) 以東小屋→大朝日岳→大朝日小屋
(8/15) 大朝日小屋→小朝日岳→朝日鉱泉
北アルプス(涸沢)   1992,10,10 〜 11
(10/10) 上高地→横尾→涸沢ヒュッテ
(10/11) 涸沢ヒュッテ→上高地
東北・飯豊連峰(飯豊山) 1993,7,25 〜 7,28
(7/25) 胎内→大石山→頼母木小屋
(7/26) 頼母木小屋→頼母木山→門内岳→北股岳→梅花皮避難小屋
(7/27) 帽子岳→飯豊山→本山小屋
(7/28) 本山小屋→三国岳→飯豊鉱泉
(8/27) しらび平→駒ヶ岳ロープウェイ→剣山荘→宝剣岳→駒ヶ岳
(8/28) 宝剣山荘→檜尾岳→木曽殿越→木曽殿山荘
(8/29) 木曽殿山荘→空木岳→南駒ヶ岳→越百山→越百小屋
(8/30) 越百小屋→伊奈川ダム
中央アルプス(駒ヶ岳)   1994,8,27 〜 8,30
北アルプス(白馬・蓮華) 1996,7,28 〜 7,30
(7/28) 猿倉→白馬尻→大雪渓→葱平・お花畑→白馬(村営山上宿舎)
(7/29) 宿舎→白馬岳→白馬大池→蓮華温泉(蓮華温泉ロッジ)
(7/30) 蓮華温泉(蓮華温泉ロッジ)
その他、黒岳(大雪山・北海道)、朝日岳(那須)、霧降高原(日光)、鳴虫山(日光)、丸山(奥武蔵)、大山(丹沢)、
      大野山(丹沢)、箱根、麻綿原高原、天城山(伊豆)、鎌倉アルプス、大峰山ほか
【高峰登山の記録】
1 富士山 3,776m 1986,8,9 〜 8,10
2 北岳 3,192m 1986,7,23 〜 7,26
3 奥穂高岳 3,190m 1988,10,8 〜 10,10
4 間ノ岳 3,189m 1986,7,23 〜 7,26
5 槍ガ岳 3,180m 1987,7,18 〜 7,20
6 悪沢岳 3,141m 1989,8,3 〜 8,6
7 赤石岳 3,120m 1989,8,3 〜 8,6
8 涸沢岳 3,110m 1988,10,8 〜 10,10
9 北穂高岳 3,106m 1988,10,8 〜 10,10