野や街
街や野で見かけた風景(42)
びわこ箱館山ゆり園(リンク)
NO,138 2010,7,18 箱館山ゆり園とメタセコイヤ並木
 ゴンドラで箱館山の頂上へ。そこは眼下に琵琶湖を望む200万輪のユリが咲く広大なゆり園。今年は天候不順で生育が今1つで残念。でも、早生のスカシユリ系が見頃で山一体に咲き競う花畑に圧巻。これからオリエンタル系が咲いてきます。
 マキノにある農業公園、マキノピックランドやマキノ高原(マキノスキー場)へのアプローチに延長2.4kmにわたってメタセコイアが約500本植えられた並木道を通る。
NO,139 2010,7,18 琵琶湖北湖と醒ヶ井
 琵琶湖を一周する。北湖の水面は、水色に輝き、水鳥がいっぱい。長浜市(旧高月町から旧びわ町)の湖岸は、よし地帯に覆われ、ヤナギが島のような景色を造っている。
 米原町(醒ヶ井)の梅花藻(バイカモ)も咲きかけてきた。サルスベリの花が咲く頃には、花が一斉に川面から顔を出し、夜にライトアップされる。
NO,140 2010,7,19 アウトレットパーク竜王
 「三井アウトレットパーク 滋賀竜王」(店舗数165)が7月 8日グランドオープンした。オープンから10日を過ぎ、大混雑もそろそろ緩和するであろうという思いで足を運んだ。関西最大級のアウトレットモールで名神竜王ICに近接いていることから5000台収容の駐車場も県外からの買い物客で満車状態。仮設駐車場からシャトルバスがピストンしている。
 今日は、とりあえず様子見にして、本施設にも入店しているすぐ近くの牧場「湖華舞」でこだわりジェラートを頂く。
NO,141 2010,7,25 花蓮とアオバナ  「水生植物公園みずの森」、「くさつ夢風車」、「琵琶湖博物館」などがある琵琶湖の烏丸半島の花蓮群生地。草津市の「市花」アオバナも最盛期を迎えた。
草津市立水生植物公園みずの森(リンク)
NO,142 2010,8,6 京都御所のサルスベリ
 真夏、京都御所には数多くのサルスベリが咲いている。
 特に拾翠亭と厳島神社の池廻りに多く、水面をピンク色に染めている。

 サルスベリは、「百日紅」というだけに、7月下旬から夏中、花が咲きつずける。
京都府庁(7,28)
NO,143 2010,8,14 長浜・浅井三姉妹
 大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」の舞台となる浅井三姉妹のふるさと長浜の街を歩く。
鉄道スクエア(現存最古の駅舎)、黒壁ガラス館、長浜曳山博物館、オルゴール堂、フィギュアミュージアム、黒壁美術館など、この街は、いつ来ても大賑わいである。
「舟板べい」と「長浜浪漫ビール」 「黒壁」と「黒壁を彩る花のパネル」
前へ
次へ