オープンガーデンへ戻る | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「2012オープンガーデン」準備 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催日 4月29日(日)、30日(月)及び5月3日(木) 9:00〜16:00 5/3雨天の場合は、順延 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【2012オープンガーデン】 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
場所:滋賀県近江八幡市南津田町293番地 (問い合わせは、ご来園前日までにメールでお願いします。) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【テーマとコンセプト】 『 デルフィニウムとハンギングの競演! 』 ★8ゾーンでカラーコーディネートによる花装飾 ★ハンギング、コンテナや手作りアクセサリーで 装飾アイディアを提案 ★デルフィニウム200本 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場は、ありますので、お車でお越し下さい。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【8ゾーン】 A(メインガーデン)、B(フロントガーデン)、C(通路)、D(前栽)、 E(ハーブガーデン)、F(畑)、G(旧前栽)、H(駐車場) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【準備状況の画像】 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【主な作業等の状況 (4月28日現在)】 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(4月) ★除草・肥培管理 ★強風でデルフィニウム茎葉損傷、簡易ハウス潰れる(4/3)E ★デルフィニウム不織布除去、支柱設置(4/上中) ★低温で成育抑制(4月中旬現在、平年より1週間程度遅れ) ★園内に草花植え込み開始(4/中) ★フェリシア開花始め(4/中) ★コンテナ・ハンギング用の花苗等購入(4/中下) ★メインディスプレイ、大八車に植え込み(4/21)F ★コンテナ植え込み(4/中下) ★ハンギングバスケット作成(4/中下) ★シャクナゲ・ドウダンツツジなど開花始め(4/下) ★デルフィニウム開花始め(4/下) ★園内にコンテナ等配置、装飾(4/28)G ★案内板等配置(4/28)H |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(3月) ★除草・肥培管理 ★デルフィニウム鉢植え(3/3) ★柵のペンキ塗り、設置D ★剪定枝をチップ化して通路部分に被覆 ★園内に草花植え込み開始 ★オリジナルコンテナ作成開始 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(2月) ★所用で作業休止状態 ★デルフィニウム成育促進のためビニール被覆(2/26) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(1月) ★アクセサリー、柵などのペンキ塗りC ★コニファーなどの剪定 ★所用で作業遅れ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(12月) ★デルフィニウムなどに「マルチや不織布」で防寒対策B ★ハンギングやコンテナの整理(廃棄・植え替え)、冬越対策 ★モッコウバラなどの剪定・ツルの誘引を開始 ★手作りアクセサリー、柵などのペンキ塗りを開始 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「2011オープンガーデン準備」は、こちら→ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(9月〜11月) ★フェリシアやデルフィニウムなどを播種、鉢替え@ ★Fゾーンの土づくり(堆肥施用等) ★Fゾーンにフェリシア(500本)とデルフィニウム(100本)植付けA ★デルフィニウムのプランターへの植付け ★ヘデラの挿し芽 |
ホームページは、最近ご覧いただいたページがその後に更新された場合、画像の乱れや更新が確認できない等、不具合が生じることがあります。 その時には、パソコン上の「表示(V)→最新の情報に更新(R)」をクイックして下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||