![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
野や街 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
街や野で見かけた風景(51) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
NO,185 2013,2,9 長命寺の雪景色 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
朝、カーテンを開けると雪景色。早速、雪の「日牟禮八幡宮」、「八幡堀」、「水郷」そして「長命寺」へ向かう。 長命寺の登り口に到着。本堂まで車道を走るか、808段の石段を登るか・・・。 日頃の運動不足の解消と雪の杉木立を見ようと車を登り口に止めた。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
NO,186 2013,5,11 礒崎邸オープンガーデン(長浜市) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
礒崎邸のオープンガーデンが5月11日、12日に開催。今日は、あいにくの雨。ガーデンには、モッコウバラやタイムをはじめ、多くの花木、宿根草などが咲いている。明日(2日目)の天気は、良さそう。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
礒崎邸のオープンガーデンは、今年で4回目。新たにローズガーデンもオープンされている。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昨年の5月下旬の様子は、NO,176(2012,5,26) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
NO,187 2013,5,19 あいとうマーガレットステーション | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
道の駅「あいとうマーガレットステーション」 今日は、「花フェスタ・ハンギングバスケットコンテスト表彰式」、「メロン感謝祭」、「あいとうロピスSpring」などが開催されており、賑わっていた。 田園のポピーのお花畑も、カメラマンや家族連れの憩いの場となっている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
NO,188 2013,5,25 つるがオープンガーデン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
敦賀市のガーデニングクラブ「花の木」が「第1回つるがオープンガーデン」を開催。5つのガーデンを訪ねた。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
花の呉竹町 國近さんご夫婦を訪ね、「日本一きれいな花の街、敦賀を子どもや孫たちの時代に残そう」と活動されている「サークル美化」の植栽を見学。 川の土手一面に咲いているガザニアなど植栽に圧巻。これはすごい・・・。 |
花やかた(岸本庭) 枕木のアーチと花びらをデザインした通路へのバラの植栽。その奥は、バラの咲くガーデンが広がり、ここもまた、良い感じ・・・。ゆっくり、お茶タイムにした。 「バラとコケ玉のコラボ展」が行われていた。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
壺天 レストランの前、駐車場が難波イバラや上品な鉢植で彩られていた。ヒューケラ、クリスマスローズ、フランネルソウが群生しているようにシンプルであるが、白とブルーを基調としたセンスの良い拘りの装飾を見せていただけた。 |
三瓶庭 玄関までのスロープには、色を合わせたベゴニアなどのハンギングやコンテナで装飾。 スロープを通れば、ヒューケラやギボウシなどのリーフの鉢植え。拘りのあるガーデニングが見せていただけた。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
安倉庭 バラとコンテナをセンス良く配置したカラフルなガーデン。ガーデニングの楽しさが伝わる「これぞガーデニング」といったものを見た思い。白露錦の木も輝いていた。昨年から行きたかった安倉庭訪問が実現できた。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カメラの電池が切れ、携帯で撮影。天気が良すぎて、各庭がうまく撮影できていないのが残念。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホームページは、最近ご覧いただいたページがその後に更新された場合、画像の乱れや更新が確認できない等、不具合が生じることがあります。 その時には、パソコン上の「表示(V)→最新の情報に更新(R)」をクイックして下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
前へ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
次へ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||