テーブルとベンチの製作(完成)

   




そして最後に天板にウレタン塗料を2度塗りして2日間乾燥させる。出来上がったのがこれ。 裏には直角固定材兼反り止めの幕板と、2本の反り止めを入れて 足の入る側には邪魔になるので幕板は使わない。右の椅子は「閉店セール」で3脚4万円 ほどで購入したもので、金属の骨組みに紙紐みたいなものでシートと背もたれを編んでいる。 金属にしたのは必ずナナが噛むだろうからで、実際、シートの紐を噛まれた。背に布状のカバーが かかっているのは、噛まれ防止用のばあちゃんの作品で、はぎれで作ったものだがセンスがよい。

ちなみに製作費は、材料はタダでもらったが、部品の購入で裏止めの金具が1個300円で8個 使ったのが一番高かった。あとはウレタン塗料と刷毛くらい。でも、大工道具を相当揃えたから これは10万円ほどかかっている。後方のテレビ台も自作。ここで一杯いかがですか?  


 
backボタンの画像
[前頁へ]
topボタンの画像
[メニューへ]