水茎干拓土地改良区

地区の概要

水茎干拓土地改良区

本地域は、琵琶湖東岸のほぼ中央部にあった水茎内湖を、緊急食糧増産対策事業により昭和19〜26年に干陸工事がされた干拓地です。
地形勾配は平均 1/2,000で、標高は 81.00m〜82.50mで琵琶湖の水位より約 3m低いところに位置します。
土質は、砂土や泥炭層(スクモ層)であり、スクモ層は、乾田化の進行により有機質の腐植分解による体積変化によって地盤沈下が徐々に進行しています。


所在地 滋賀県近江八幡市元水茎町他
地籍 水田 137ha、畑 1ha、その他 80ha
組合員数 300人
地区内居住農家数 20戸(散居集落

水理諸元

■用水計画(土地改良総合整備事業の計画)
水田かんがい
かんがい期間 代掻期 5月1日〜5月7日(7日間)
  普通期 5月8日〜9月10日(126日間)
代掻き水深 150mm/日  
  代掻期 18.8〜27.6mm/日
日減水深 普通期最大 23.5〜34.5mm/日
水路損失 30%  
畑地かんがい
かんがい期間   5月1日〜9月10日(133日間)
TRAM 30.0mm  
日最大消費水量 5.0mm  
かんがい効率 59.50%  
かんがい方式
ポンプ圧送によるパイプラインかんがい
用水施設
用水ポンプ Φ450mm×2台 Q=0.945m3/s
送水管 Φ150〜800mm 延長約30km
■排水計画(地区内排水)
基準雨量・排水時間
基準雨量 1/10年確立雨量 R24=180mm
排除時間 4時間雨量4時間排水  
流出率 水田 0.4
排水方法
機械排水
排水施設
横軸ポンプ Φ500mm 1台
横軸ポンプ Φ800mm 2台
水中ポンプ Φ500mm 1台
水中ポンプ Φ800mm 1台
ディーゼルポンプ Φ800mm 2台
排水量計
排水量計 7.55m3/s  
  • 水茎干拓土地改良区
  • 主な事業の経過
  • 干拓事業
  • 伊勢湾台風の被害
  • 維持管理作業
  • 元水茎まちづくり委員会