|
品 名 |
素 材 等 |
分別区分 |
出し方など |
た |
体温計(水銀) |
ガラスなど |
不燃ごみ |
透明な袋に入れる |
体温計(電子) |
プラスチック |
不燃ごみ |
|
体温計のケース |
プラスチック |
不燃ごみ |
|
体重計 |
|
不燃ごみ |
業務用の大きなものは粗大ゴミ |
体脂肪計 |
|
不燃ごみ |
|
耐火金庫(高さ,幅,奥行の合計が1.5m未満) |
金属 |
処理できません |
販売店又はスクラップ業者に相談ください。又は(社)滋賀県産業廃棄物協会にお問合せください |
台紙(商品の保護・固定のために使われたもの) |
紙 |
集団資源回収(雑誌・雑紙) |
|
プラスチック |
可燃ごみ |
|
台車 |
金属など |
粗大ごみ |
|
耐熱ガラス |
ガラス |
不燃ごみ |
厚手の紙などで包み危険と表示 |
耐熱コップ・ポット |
ガラス |
不燃ごみ |
厚手の紙などで包み危険と表示
資源(ガラス)ごみには出さないこと |
タイヤ |
|
収集しません |
販売店,ガソリンスタンドに相談ください。持ち込みの場合のみタイヤ(ホイール付きタイヤ可)1本520〜840円で委託処理します。 |
タイヤチェーン |
金属 |
粗大ごみ |
|
タイヤホイールのみ |
|
収集しません |
粗大ごみ、又は持ち込み可 |
タオル |
布 |
集団資源回収 |
少量なら30センチ角に切って可燃ごみでOK |
卓上コンロ |
金属 |
粗大ごみ |
|
たたみ |
|
粗大ごみ |
|
卓球台 |
|
粗大ごみ |
|
宅急便の容器や包装 |
紙 |
集団資源回収(雑誌・雑紙) |
内側がアルミのものは不燃ごみ |
プラスチック |
可燃ごみ |
|
脱臭剤 |
|
可燃ごみ |
|
タッパーウェアなどの密封容器 |
プラスチック |
不燃ごみ |
|
建具、畳 |
|
粗大ごみ |
|
たばこ等の内側のアルミ箔 |
金属,紙 |
可燃ごみ |
|
たばこ等の外装フィルム |
プラスチック |
可燃ごみ |
|
たばこ等の紙箱 |
紙 |
集団資源回収(雑誌・雑紙) |
資源ごみ(新聞・雑誌)又は可燃ごみとして出すことも可 |
たばこの吸い殻 |
|
可燃ごみ |
消火を確認する(水にひたす) |
ダブルベット |
|
粗大ごみ |
|
卵パック |
プラスチック |
可燃ごみ |
店頭回収もあります |
紙 |
可燃ごみ |
|
たらい |
木材又はプラスチック |
粗大ごみ |
|
たわし |
金属 |
不燃ごみ |
|
金属以外 |
可燃ごみ |
タンク |
金属 |
粗大ごみ |
|
プラスチック |
粗大ごみ |
|
たんす |
木材 |
粗大ごみ |
|
ダンベル |
金属 |
粗大ごみ |
|
段ボール |
紙 |
集団資源回収(段ボール) |
|
アルミコーティング |
可燃ごみ |
|
断熱材 |
|
処理できません |
販売店またはメーカーへ |
ち |
チャイルドシート |
|
粗大ごみ |
|
茶箱 |
木材など |
粗大ごみ |
|
茶碗 |
陶磁器 |
不燃ごみ |
|
地球儀 |
|
不燃ごみ |
|
チューブ類(マヨネーズ等) |
プラスチック |
可燃ごみ |
使い切る |
調味料びん |
ガラス |
缶・びん |
使い切る。フタをとり軽く洗う。 |
調理台 |
|
粗大ごみ |
家の人が個人で買って個人で取り替え作業をした場合のみ収集します。事業者の業務用調理台は販売店で相談ください。市では処理しません。また家庭用調理台をリフォーム業者が持ち込むことはお断りします。その家の人が自己搬入してください。 |
チョコレートのアルミ箔 |
アルミ |
缶・びん |
アルミ箔をまとめて(アルミ缶と同じ)資源ごみに出す |
中華なべ |
|
不燃ごみ |
|
超合金製人形等 |
|
不燃ごみ |
|
ちりとり・ほうき |
プラスチック,金属 |
不燃ごみ |
|
つ |
使い捨てカイロ |
|
不燃ごみ |
別の袋に入れ「灰」と表示 |
使い捨てカイロの外袋 |
プラスチック |
可燃ごみ |
|
使い捨てライター |
プラスチック |
不燃ごみ |
使い切って、水につける |
机 |
|
粗大ごみ |
|
漬物の袋 |
プラスチック |
可燃ごみ |
|
詰め替えパック |
プラスチック |
可燃ごみ |
|
釣竿 |
グラスファイバーなど |
粗大ごみ |
|
て |
ティーパック |
|
可燃ごみ |
|
ティッシュペーパー等の集積包装 |
プラスチック |
可燃ごみ |
|
ティッシュペーパーの取出口のビニール |
プラスチック |
可燃ごみ |
|
ティッシュペーパーの箱 |
紙 |
集団資源回収(雑誌・雑紙) |
|
テーブル |
|
粗大ごみ |
|
テーブルクロス |
|
可燃ごみ |
50センチ角に切る |
デスクマット |
|
可燃ごみ |
50センチ角に切る |
デジカメ |
|
不燃ごみ |
|
手桶 |
木材 |
可燃ごみ |
|
プラスチック |
不燃ごみ |
|
手提げ金庫 |
金属 |
不燃ごみ |
30cmを超えるものは粗大ごみ |
鉄アレイ |
金属 |
粗大ごみ |
|
鉄パイプ |
|
粗大ごみ |
|
テレビ(ブラウン管) |
|
家電5品目 |
リサイクル券が必要です。販売店に相談ください |
テレビ(液晶) |
|
粗大ごみ |
|
テレビ(プロジェクション) |
|
粗大ごみ |
|
テレビ台 |
|
粗大ごみ |
|
テレホンカード |
プラスチック |
可燃ごみ |
|
電気カーペット |
|
粗大ごみ |
|
電気カミソリ |
|
不燃ごみ |
|
電気コード |
|
不燃ごみ |
50センチ以下の長さに切る |
電気スタンド |
|
粗大ごみ |
18L缶以上の大きさの物は粗大ゴミ。18L缶以下の物は不燃ごみでいけます。 |
電気掃除機 |
|
粗大ごみ |
電気バケツ |
|
粗大ごみ |
電気ポット |
金属等 |
粗大ごみ |
電気毛布 |
|
粗大ごみ |
電球(白熱灯電球型蛍光灯) |
ガラスなど |
不燃ごみ |
厚手の紙などに包み危険と表示 |
電子ピアノ |
|
粗大ごみ |
|
電子レンジ |
|
粗大ごみ |
|
電卓 |
|
不燃ごみ |
|
テント |
金属,布など |
粗大ごみ |
|
電動工具のケース |
プラスチック |
不燃ごみ |
大きさにより粗大ごみになります。18L缶以上は粗大ごみの扱いです |
てんぷら油 |
油 |
可燃ごみ |
布・新聞紙等にしみ込ませるか,凝固剤で固めて出す。市内6ヶ所のガソリンスタンドでの回収も行なっていますのでGSに出すことを推奨します。 |
電話機 |
金属,プラスチックなど |
不燃ごみ |
|
電話台 |
|
粗大ごみ |
|
電動式自転車 |
|
粗大ごみ |
バッテリーは、はずして販売店へ |
と |
トイレットペーパーなどの集積包装 |
プラスチック |
可燃ごみ |
|
トイレットペーパーの芯 |
紙 |
集団資源回収(雑誌・雑紙) |
資源ごみ(新聞・雑誌)又は可燃ごみとして出すことも可 |
トイレットペーパーの包装紙 |
紙 |
集団資源回収(雑誌・雑紙) |
資源ごみ(新聞・雑誌)又は可燃ごみとして出すことも可 |
灯油 |
|
収集しません |
販売店へ |
灯油用ポリタンク |
プラスチック |
粗大ごみ |
18リットルを超えるものは粗大ごみ |
陶磁器類 |
|
不燃ごみ |
|
トースター(オーブントースターを除く) |
すべて金属 |
不燃ごみ |
30cmを超えるものは粗大ごみ |
時計 |
|
不燃ごみ |
30cmを超えるものは粗大ごみ |
刀剣・銃器類(モデル) |
合金 |
不燃ごみ |
もちろん本物は収集も処理もできません。警察に相談ください |
トタン板 |
|
粗大ごみ |
|
ドライヤー |
プラスチック |
不燃ごみ |
|
トランシーバー |
金属 |
不燃ごみ |
|
ドラム缶 |
|
その他 |
18リットル缶以上は処理できません。 販売店へ相談ください。 |
塗料 |
|
収集しません |
販売店またはメーカーへ |
鳥かご |
金属等 |
不燃ごみ |
30cmを超えるものは粗大ごみ
|
トロフィー |
|
不燃ごみ |
|
ドリンク剤のびん |
ガラス |
缶・びん |
飲み切る 金属フタ(キャップ)は不燃ごみ |
トレイ |
紙 |
可燃ごみ |
|
プラスチック |
可燃ごみ |
店頭回収がありますので利用ください |
ドレッサー |
ガラス等 |
粗大ごみ |
|
ドレッシングなどの容器 |
プラスチック |
可燃ごみ |
|
ガラス |
缶・びん |
使い切り、フタをはずす。軽く洗う |